前の週2007年11月18日 - 2007年11月24日TOPに戻る次の週2007年12月02日 - 2007年12月08日

[2007年11月25日 - 2007年12月01日の垂れ流し一覧]

1126月曜日00:42に垂れ流しました

リハビリ、はじめようか?


名古屋の小劇場演劇界。

私たちの世代の出世頭(?)だったはずの
赤井先生の月面コレクションが、
3年のブランクを経て久しぶりに公演を行いました。

そして、見に行きました。


私自身もずいぶんブランクが空いてしまいました。

舞台屋さんや、宣伝美術とかの面に関しては、
そんなにブランクが空いたということはないんですが・・・

作家・演出家・役者の面に関して言えば、
もう、相当のブランクが空いております。

空きすぎです。


私たちの世代は、
すでに小劇場演劇の最前線から退いてる人が多いです。

というか、私たちの世代で、今も劇団をやってる人なんて
ほとんどいないというのが現状なんではないでしょうか?

このタイミングで赤井先生が復活してくれたことで、
私も背中を押された気分です。

出演してた友人にも、
『先にリハビリしといたよ(笑)』
なんてことを言われたことですし・・・

そろそろ私も、本格的にリハビリを始める頃ですかね?

1126月曜日01:09に垂れ流しました

1番好きなことを仕事にする?


かつては、
『2番目に好きなことを仕事にする』
って人が多かった、んですかね?

最近では、
『1番好きなことを仕事にしよう!』
って方向に流行がシフトしてきている・・・んでしょうかね?

ま、そんなことはよく知らないし
どうでもいいんですが(いいのか(-_-;))


好きなこと、という基準のほかに、
得意なこと、という基準もあったりします。

好きなことをやると、自分が楽しいです。
自分が幸せになります。

得意なことをやると、周りの人が喜びます。

『どっちがいいのか?』

なんてことが議論になったりします。


『ふたつが交わる部分をやるのがいい』
という考え方もあります。

そうすれば、自分も周りの人も幸せになります。


この枠にはまる人はそれでいいですが、
どうも私は、ここには当てはまらないようです。


私は、好きなことも得意なことも、
全部を仕事にしたいんです。

だから、やりたいと思ったことは、
全部仕事にしてみるんです。

同じ仕事を毎日やらなくてもいいんです。


たくさんのジャンルの仕事を、
ゆらぎながら、円を描きながら、
いろんなことを巻き込みながら、

あらゆることを、あらゆる経験を糧としながら、
らせんを描いて登っていって、
何でも屋の高みを目指すのです。


その道一筋の人とは違った視点から、
その道でもプロになることはきっと可能だと思います。

そんな仕事の仕方があってもいいと思います。

1126月曜日01:46に垂れ流しました

作家街道


そう言えば1週間前に、大阪で中谷彰宏さんの講演を聴いてきました。

実は初☆生・中谷だったんですが(笑)

いやー、初めての生中谷さんは衝撃的でした。

何が衝撃的って、あまりにコテコテの関西人のオジサマだったからです(笑)

本の中では、ものすごくスマートに文章を書かれるイメージがあるんですが、
しゃべらせるとホンマモンの関西人ですね(笑)

講演を聞いた後で読む中谷本は、実物とのギャップがあって、
これがまたなかなか面白いのです(笑)


ま、関西人とかの話は今回はおいといて・・・


中谷さんにお会いして、改めて作家への夢が再燃してきましたね。

やっぱ早いトコ名刺の肩書に「作家」と書けるようにならなければっ!


・・・いや、劇作家になるつもりはありません。

ってか、私はきっと劇作家とかは向いてない気がします(^^;


どんな作家になりたいかというと、やっぱ妄想作家でしょう(謎)

自分の生き様、というよりも、自分の理想の生き様。

自分の妄想する理想の生き様を、
ドンドコドンドコ書き綴っていきたいと思っちょります。


『妄想なんて無責任な!』
っていう意見もあるかもしれませんが、
本なんてそういうものでいいと思います。

大事なのは、本を読んだ人がそこから何を考えるか?

そこから、新しい発想が生まれてくれれば、
とってもステキなことではないですかっっ!


ありきたりのことを書いても面白くないし、
あまりに奇抜なことを書いても現実味がないし。

なんか、
『ありえなさそうだけど、意外とアリだよね。』
みたいな。

そんなところがやっぱ面白いんじゃないかとおもうのです。

1126月曜日02:28に垂れ流しました

おぉ!

珍しくコメントを頂いてしまいました。
(上のコメントフォームから)

どうもありがとうございます〜♪

これからもがんばって気楽に垂れ流します(笑)

1126月曜日02:58に垂れ流しました

会心のいちげき率は2%


マブダチのひとりに言わせると、

私の作るものは、100人のうちでひとりかふたりぐらい
大ハマリするマニアな人が出るらしい。

大半の人はかすらないけど、
ごく少数の、あたる人は大当たりするらしい。


某ゲームのパロディ小説を書いてた時もそうだった。

更新を長くサボってたら(閉鎖とも言う)

『早く続き更新しろボケ〜!!』

とかいう熱狂的な(?)匿名メールがたまに届いてたのも
きっとそのあらわれなんじゃないかと思う。

表現のしかたに問題はあるけれど、
そこまで熱狂的に好かれることも、あんまりないのではないか?

とか、ビビりながらも呑気に思ってたもんだす。
(懐かしいなぁ(笑))

なにごとも、メジャーを目指す道が正統で正答とは限らない。

小さなヒットをたくさん積み重ねていくのも大事だけど、

「めったに当たらないけど、当たると飛ぶぜ?」

みたいなのも、生き方としてはかっこいい。


人生は、一般的な『成功』という言葉を捨ててみると、実に自由になる。

自由になった人には、新しい『成功』という言葉の意味が与えられる。


自分が楽しければ成功。

そう思えれば、人生は大成功なんじゃないかな?

1126月曜日20:55に垂れ流しました

忍法ハナうがいの術


モデルのSHIHOさんを見習って
最近鼻うがいにはまってます。

結構濃い目の塩水を作って、
最初は普通にうがい。

ガラガラガラ。

続いてコップを鼻につけて、
鼻から飲んで口から出します。

ズズズ・・・カペェーッ(汚)

最初は結構勇気がいりますが、
なれれば何でもないです。

人類は海から上がってきたのだと
実感する瞬間です。

(しないって(笑))

1126月曜日21:02に垂れ流しました

理想が世界を作る。


やっぱなんだかんだ言っても、
「理想」というものがこの世界の進む方向を決めてるんだと思う。

トランスパーソナル的にどうだとか、
心理学的なこととかはぶっちゃけどうでもよくって。

なんか理屈っぽいくせに理屈って好きじゃないんですよね。
(なんじゃそりゃ)


結局、「こうなったらいいな」という想いで、
この世の中は出来ていくと思うので、

理由や理屈はどうあれ、
想い願うことは大事なことなんですよ。


つきつめていくとなんか宗教っぽくなっていくので
あんまりアレなんですが、

もっと世界は単純なんだろうな。
とか思うんですよね。


きっと、なりたいようになるんだから、
なりたいように思っていればいいんですよ。

実に単純なことです。

1126月曜日22:16に垂れ流しました

書くという不思議(・o・ )?


書くという行為は、
昔は何かを覚えるためにしていたこと。

だけど、
最近では何かを忘れるためにしていること。

書くことで忘れ、頭の中を空白にし、
常に思考をクリアに保つことができる。

この両者の違いはなんだろう?
ぜひ茂木さんに聞きたいところ。

1127火曜日03:41に垂れ流しました

大事なことを忘れてる?


自分のイイとこって忘れやすい。

自分のデキルことって忘れやすい。


『すごいじゃん!』
って言われたことは、素直にすごいじゃん。

過小評価してるのは自分だけ。

自信もって出していいじゃん。

主張すりゃいいじゃん。


あなたの信じるあの人が、
認めてくれたあなただから。

あなたはあなたを信じていいじゃん。

あの人を信じるように、
自分も信じてみればいいじゃん。

1128水曜日12:53に垂れ流しました

知識を手放せ!


私の知識欲の源泉のひとつに、

「身近なところに同種の人がいないこと。」

というのがあるのです。


かつて・・・
パソコンの勉強をはじめたのも、
インテリアの勉強をはじめたのも、
CGの勉強をはじめたのも、
ホームページ作成の勉強をはじめたのも、
カラーの勉強をはじめたのも、
アロマの勉強をはじめたのも、
心理学の勉強をはじめたのも、
MovableTypeの勉強をはじめたのも、
XOOPSの勉強をはじめたのも、

ま、いろいろありますが・・・


とにかく、私の学びの原動力のひとつに、

「周りの誰もが、あまり興味の無いジャンルだ。」

ってのがあるのです。


で、こっからが大事な話で・・・

学ぼうと思ってその世界に飛び込むと、
周りの景色がガラッと変わります。

そう、自分の周りの人たちが、
そのことに興味のある人ばかりになるのです(笑)


そうなると、その知識の重み付けが、
私の中で一気に軽くなるんです。

この瞬間、私はその知識から解放されるんです。

「そのジャンルのことは、知ってる人が周りにいっぱいいるから、
 もう自分ではいちいち知っておく必要ないよね。」

そんな具合に、脳内変換が起こるのです。

こうなれば、安心して知識を手放すことができるのです。


これを繰り返していくことで、
自分の脳をどんどん自由な状態に解放していけるのです。


知識はどんどん人的ネットワークに退避させればいいのです。

1129木曜日02:11に垂れ流しました

パステルアート講座♪


今日はrieko先生のパステルアートの講座に行ってきました。

私と同じく(?)引出しを無尽蔵にもってる
rieko先生の講座は相変わらず変化に富んでて楽しく(笑)

本来、ひとりで黙々とやる感じのイメージがある
パステルアートのワークですが、
今日はいきなり連想ゲームから始まりました(笑)

後半はそれぞれ個別に集中してパステルアートに取りくみます。

パステルアートは、右脳に直結してる左手でやるんですが、
夢中で取りくんでると、心がとってもニュートラルに戻りますね。

そそ、
今日は珍しく目的を持ってセミナーに行った日で(笑)

けっこう最近仕事が詰まっててバタバタしてたので、
こういう時こそ時間を作って自分を取り戻す時間をとらなきゃな。

ちゅーことで行ってきたわけなんですよね。


今日は、大好きな色ベースの自分に戻れて、
ココロの洗濯ができた日でした。

めでたしめでたし。

rieko先生のブログ「シビレルようなHAPPYカラーライフ!」
http://yaplog.jp/fine-color/archive/520

1130金曜日15:59に垂れ流しました

人間関係シンプル法則〜愛しい人だらけ〜

わたし流の、
人間関係シンプル化の法則をお伝えします。

この法則をお伝えすると、
私がひどく冷酷な人間に見えてくる方も、
ひょっとこしておられるかもしれませんが・・・

そんなことはないです。
(だよね?(^^;)


やりかたは簡単です。

まず第1段階。

「なーんかこの人とは波長が合わないんだよね。」

という人は、少なからずいると思います。
(いなかったらコレ読む必要ないです(笑))

そういう人を、アドレス帳からすべて抹消しましょう。

手帳からも、住所録からも、携帯のメモリからも、
ぜんぶぜんぶ、ぜーんぶ消しちゃいましょう!

これでもう、あなたからその人には連絡が取れません。

やった〜!(´▽`*)/


では第2段階。

恋しい人、愛しい人以外の連絡先を、
同じように全て抹消しましょう!!

・・・と言っても、ここはなかなか難しいかもしれません。
(私も無理です(^^;)

なので、恋しい人や、愛しい人以外は、
もう今後、こちらから連絡をとらないようにしましょう。
(私はこのレベルですね。)


「恋しい人・愛しい人」とか言うと、
解釈が難しいかもしれません。

わたし流に解釈すると、
「この人のためなら、見返りがなくても何かをしてあげたいな♪」
って思えるかどうかです。

「見返りがなくても”何でも”してあげたい。」
ってなると極端です。

そういうことは、エニアグラムのタイプ2の人に任せましょう。
(エニアグラムのタイプ2:おせっかいなほど人に尽くすタイプ)

それ以外のあなたは、
「ちょっとしたことなら、見返りなしにしてあげてもいいかな?」
くらいのレベルなら十分だと思います。

このあたりの線引きは、人によりけりだと思うので、
自分で考えて線をひいてみましょう。


はい、線がひけましたね。


線がひけたら、今後はその線より上の人にだけ、
こちらから連絡をとったり、プレゼントをしたりするようにしましょう。

線より下の人にはなにもしなくていいです。

その分の時間やお金やエネルギーを、
より愛しい、愛する人たちに注ぎましょう。


わかりやすく言うと、
好きな人にもっともっとエコヒイキをしましょう♪

ってことです。

大好きな人とは、もっともっと仲良くして、
関係を深くしましょう。


どんな人でも、ある一定以上の人数の人とは付き合えません。

そして、付き合ってる人に対して、均等に愛を注ぐことは難しいです。

だったら、ほんの少数でもいいじゃないですか。

自分の大切な人たちに、もてるだけのありったけの気持ちを
存分に注いだらいいじゃないですか。


いらないところを切り捨てろと言ってるんではないんです。

大事なところを、もっともっと大事にしたらいいだけなんです。

その方が、生き方としては豊かだと思います。

おかげで、私の周りは恋しい人・愛しい人ばかりです。

1201土曜日02:11に垂れ流しました

日記ですぞ!


めずらしく日記を書きますぞ!(笑)

・・・というわけで、
今日は急遽マブダチと会うことになって、いざ金山へ〜♪

ホントは大好きな「空」に行こうと思ったんだけど、
17時の時点で電話入れた時にはすでに予約で満席!(ガーン)

「そ、そうか・・・今日は金曜日だった・・・(-_-;)」

サラリーマンの、金曜日に飲みに行く習慣ってのは
なんとかならんもんでしょうか?

とか愚痴ってもしょうがないので今回は「空」は断念。


で、旅籠家に行きました。

19時半からのスタートで、
閉店時間の24時までしゃべりっぱなし。

でも全然話し足りなーい!

ホント、気が合う人との会話は
とどまるところを知りませんな(笑)


ちなみにこの金山の旅籠家、
ビルの地下1階にあるんだけど、

お店の方が、地上に上がるまで、
ちゃんと店の外で見送ってくれるんです。

あぁ、なんて素敵なお店!

というわけで、今後ともご贔屓に。
って感じになりますよね〜♪


以上、めずらしく普通の日記のコーナーでした。


▼「空 SORA」
http://add.centers.jp/sora/

▼「旗籠家 かんな北みせ」
http://r.gnavi.co.jp/n037105/

1201土曜日19:32に垂れ流しました

12月といえば、中部大会ですよ!


中部地区の高校演劇ファンの皆様こんにちは。
(え?私だけですかい?(-_-;))

12月と言えば、毎年恒例の高校演劇の中部大会!
今年の会場は鯖江です!鯖江市文化センター!

・・・で、鯖江って名古屋からどのくらいかかるんだろ?

えーと・・・

名古屋から「特急しらさぎ」で2時間。

に、2時間っ!?

距離的には京都よりちょい遠いぐらいだと思うんだけど、
なんか東京に行くのよりも時間かかるんだね・・・

米原でシート反対向けるのめんどくさいんだよね・・・
(まぁそれはいいけど)

さてどの日に行くか?
行くとしたら愛知高校と滝高校がある12/24(月)かなぁ。

ん〜。


▼第60回中部日本高等学校演劇大会
http://www.h3.dion.ne.jp/~koenren/60taikai/60taikai_top.html

ほかの週のを読む

 
道楽王くっぴーの「人生を垂れ流せ!」
道楽王くっぴーの「人生を垂れ流せ!」
Copyright © 2007 道楽王 all rights reserved.